EXAM
大学受験・高校受験

高校部概要
Description
高校部(高3~1)
名称 :大学受験予備校エクザム
所在地:お気軽にお越しください 東京都清瀬市元町1-8-35 アマルフィビル5F
連絡先:エクザム042-492-5699
自習室:完備(個別ブース型)※年中無休
駐輪場:完備
<対象>
高校3・2・1年生
※卒業認定を目指す方は予備校部で受付を行っています。
<授業>
集団授業→12名以内の少人数制授業
12名に達する前に実力差によるクラス分けを実施する事多々
去年度実績
→英語各クラス平均7~8名
数学各クラス平均3~4名
国語各クラス平均7~8名
という超少人数制授業を展開しております。
特に数学は個々の計算過程を講師が確認して授業展開ができるように、クラス分けに力を入れています。
個別授業→1対1(講師1・生徒1)の完全個別
※集団授業と個別授業の併用ができます。
例)英語は苦手だから個別授業・数学は集団授業等
例)数学は学校のテスト対策に力を入れたいから個別、英語は受験対策用に集団授業
「いつも集団選択だけどテスト前だけ個別授業を追加しよう」
「来月から個別に切り替えよう」
「実力がついてきたから来月から集団にしよう」
など個別の追加はいつでもでき、授業変更は1カ月単位で変更可能です。
無料演習→英語・数学(高3生対象)
対象:高3で英語・数学の授業を選択している方
対象者は英語と数学の演習授業を無料で受講できます。
<テスト>
エクザムの特色であるGテストを実施
対象 :高3生
ノルマ:毎週ノルマを設定して年間で以下の目標があります
英語→年間で4500Word暗記
国語→年間で2500語暗記(古文・漢字)
Gテスト担当者が、ノルマ未達成者に以下の手段を講じます。
1.直接話し合い「なぜノルマがこなせないか」調査します。
2.ノルマがこなせない生徒には強制自習させます。
3.自習に来ない場合は家に電話して呼び出します。
<面談>
入学時に1回・前期に1回・後期に1回の計3回は必ず実施
また、希望があればいつでも面談を受け付けております。
<面接>
医療系面接・推薦・AO入試対策として面接練習有(完全無料)
志望理由書の添削も完全無料でやっております。
<模試>河合塾の模試を本校にて受験できます。
<Q&A>
Q→個別授業は振替できるの?
A→当校は授業開始3時間前までに連絡を頂ければ振替可能です。
Q→行きたい大学があるのですが、自分に合うかわからない
A→当校には多くの大学合格実績があります。
当校を卒業した卒業生に連絡を取って大学の雰囲気やどのような履修科目があるのかなど様々な情報を聞きだすことが可能です。
また、過去に卒業生が直接来校してくれて、悩んでいる生徒と面談してくれたケースも多々あります。
※卒業生の都合があるのでこちらから来校して欲しいというお願いは出せませんのでご了承ください。
Q→面談ってどんな人が担当するの?
A→よく「面談する人と授業を教える先生は別」という形式を取っている所があると聞きますが、当校では事務員が面談を行うわけではありません。
当校は全ての面談を現役で教えている先生が担当します。
多くの場合は、塾長自ら面談を行います。
「自分の子供がどの部分で詰まっているのか」
「授業態度はどんな感じか」
など保護者様が気になる点をどんどん聞いて下さい。
塾長は現役バリバリの英語の先生ですので安心して下さい。
また、高3を対象にした面談期間中の面談時には1~3名の先生が参加します。
例)塾長+理系から先生1名・文系から先生1名と保護者様と生徒様の計5名による面談
※参加する先生は選べませんのでご了承ください。
Q→中学卒業して休塾して高校2年から戻ってきたいのですが。
A→もちろん可能です。
毎年多くの中学部卒業生が1~2年以内に戻ってきます。
もちろんそのまま続けて高校部の授業を受ける生徒も数多く存在します。
当校の売りはアットホームなところです。
毎年、予備校部・高校部を卒業した卒業生が、差し入れや就職報告、結婚報告など様々な理由で気軽に寄って頂けています。
これらの理由は塾長の人柄の良さと、多くの先生が長期間在籍してくれているためなのでしょう。
中学1年から入塾して高校3年生までの6年間、ずっと同じ先生が担当することもよくあります。
<体験>
体験授業(英・数・国・理・社)を年中受付中です。
上記科目から2教科まで完全無料で受講できます。
※教材費等は一切頂きませんのでご安心下さい。
ご希望の方は下記の番号にお電話下さい。
TEL:042-492-5699